理念・ロゴ
まごのてシステムの理念
まごのてシステムの理念は、
「職場や組織を幸せにするシステムを育てます」
です。
今や多くの企業・組織にシステムが導入されていますが、必ずしも効果を上げているとは言えないシステムもあります。システム化が中途半端に終わっているため、同じデータを手書きの帳簿に記入してからシステムに入力していたり、システムが集計した数値を Excel で「検算」したり、複数のシステムが平行稼動していてデータを両方のシステムに入力していたり……。
業務の効率を上げるためのシステムが、かえって残業を増やして社員を疲弊させ、モチベーションを奪っている事例を私はたくさん見てきました。
まごのてシステムは、IT の力で時間と心の余裕を生み出し、働く人々が幸せになれるようなシステムを育ててゆきたいと思っています。
ロゴについて

まごのてシステムのシンボルマークは、種子から新芽が芽吹く様子を図案化しています。
「まごのてシステム」の「ま」と「シ」、そして理念にある「育」という字をモチーフとし、システムが成長してゆく様子を表したものです。システムを育てて大きくしてゆきたいという思いが込められています。
なお、このロゴのコンセプトについては、SIKEED DESIGN-SITE に詳細があります。こちらもぜひご覧ください。